2月の振り返りですー今月はちょっとした本番がありました~
報告
前年11月より、毎回SNSで発信している先月まとめをホームページにて更新しています~
団内アンサンブル発表会
毎年やっている団内アンサンブルに参加しました🎷
といっても、けっこうラフなゆったりな感じのアンサンブル発表会です。
今回、2チームに参加。
サックス2重奏(S.sax, T.sax(私))と混合5重奏(Fl,Cl,Tp・F.Hr,A.sax,B.sax(私))の2チーム。
曲はそれぞれ「海の見える街」「トロイメライ」と「ケセラセラ」「阿修羅ちゃん」。
2重奏の方は、まぁ難しかった😇
譜面自体はシンプルやけど、なによりスピード感をそろえるのが難しかった、、
1回だけ合わせて、ただ他の日が予定合わなくて、まあでも大丈夫か~みたいな感じで挑んだけど、少人数ほどもっと綿密に練習するべきやったな~😅
5重奏の方は、まぁ難しかった😇
いつものメンバーで音色とかも練習でも本番でも合わせやすかった。んやけど、譜面が難しかった。
調があまり慣れない調が多かった。ただ、ノリよくは演奏できたかな~アンサンブルのバリトンってやっぱり好きやな~
あと、両方やけど練習でいつもできてたところが本番でなぜかミスるっていうあるあるね😭本番は楽しかったからよかったけど
3月も本番
今月も本番があります~ 泉大津やったかな?頑張ってきます~
あと、現在作曲がすすんでおります。
曲自体は遅くとも来月には出来るかもしれんが、動画はけっこう時間が掛かるかもです🙇
それでは!
どうせなんでご紹介
「ケセラセラ」 (Mrs. GREEN APPLE)木管5重奏
感動的な説明いらずのこの曲、転調の数の多さ難しさたるや(笑)楽器でやるのもすごい難しかったけど、歌でこれやるの単純に凄いわ