カテゴリー
振り返り集

~3月振り返り~

青少年フェスタ

雨天中止の本番も、

新作曲しばらくお待ちを

どうせなんでご紹介

 単純にかっこいい・楽しい!吹奏楽編曲でもいろいろあるし、サックスアンサンブルバージョンも楽しそう!そういえば、「東京スカパラダイスオーケストラ」デビュー35周年だそうです。おめでとうございます🎉

他の月の振り返りはこちらから!

振り返り集

最新曲

カテゴリー
振り返り集

~2月振り返り~

団内アンサンブル発表会

3月も本番

どうせなんでご紹介

 感動的な説明いらずのこの曲、転調の数の多さ難しさたるや(笑)楽器でやるのもすごい難しかったけど、歌でこれやるの単純に凄いわ

他の月の振り返りはこちらから!

振り返り集

最新曲

カテゴリー
振り返り集

~1月振り返り~

2月の準備

他の月の振り返りはこちらから!

振り返り集

最新曲

カテゴリー
振り返り集

~12月振り返り~

阪南大学吹奏楽部 定期演奏会

2024年も終了

どうせなんでご紹介

 2020(21)年度全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ。面白かった!そして、どうしても64のカービィが頭に出てくるのはなんでやろう

他の月の振り返りはこちらから!

振り返り集

最新曲

カテゴリー
振り返り集

~11月振り返り~

新曲「Saxka!」公開!

大阪管楽アンサンブル
27th POPS CONCERT

 11月23日に管楽ポップスコンサートで演奏しました~

どうせなんでご紹介

 ガーシュインが1935年に作曲した、歌劇「ポーギーとベス」の歌われたアリア。この曲でソロをやりました、、

他の月の振り返りはこちらから!

振り返り集

最新曲

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com